人気ブログランキング | 話題のタグを見る

徳島県の性質は観光業には向かないのかな?

お仕事バタバタでblogに時間を取れずな、この2~3日(^^;
そのバタバタの一環で某町の公共インターネット設備の導入提案の打ち合わせに参加。



まあ、議論のあり方としてはありなんでしょうか?
『最高の構想』を出し『予算に合わせて削っていく』方法。
まあ、色々とやり方はあるんでしょう。



けどねぇ、会議が進むにつれ…
『やっぱり徳島県やなぁ』と。
議論が『設置するまで』なんよねぇ。
『運用』と『維持』についての議論がない(笑)



徳島の観光施設にもそのような事がうかがい知れる。
県知事も『観光収入』を念頭に県政を考えてるんだろうけども。
徳島の玄関口である『鳴門公園』もそうね。
徒歩移動コースの手すりが壊れたままとか、雑草が伸び放題とかね。そうそう、何年も前から公園内にある道路の気になる段差も改修されんもんね。



地域活性。
どうなんでしょう徳島県。



では、また今度👋



# by 1972naru724 | 2020-10-23 07:41 | 徳島県

鳴門でよく通った釣り場

鳴門でよく通った釣り場。
小学校から高校生の頃まで足繁く(笑)

【撫養町大桑島の港】
鳴門でよく通った釣り場_d0391176_11083148.png
〔車〕
 若干スペースあり
〔トイレ〕
 少し車で走ればコンビニあり
〔足場〕
 良い
〔ターゲット〕
 9月〜10月にかけてサビキ仕掛けでイワシ狙いですな
鳴門でよく通った釣り場_d0391176_11171486.jpg
上の写真のような仕掛けは当時から販売されてましたねぇ
撒き餌は当然ブロックオキアミですな
〔その他〕
 自転車でも通えて良い釣り場です
 ただ...他の仕掛けで他の魚が釣れた記憶は無いなぁ


【里浦町の大手海岸】
鳴門でよく通った釣り場_d0391176_11210302.png
〔車〕
 車だと路駐になります。他車の邪魔にならないように停めるスペースは少し
〔トイレ〕
 ありません( ; ; )
〔足場〕
 良い
〔ターゲット〕
 写真の赤○印ではメバル狙い
鳴門でよく通った釣り場_d0391176_11262910.jpg
上の写真のような仕掛けですな
かなり遠投しなければならなかった記憶があります
鳴門でよく通った釣り場_d0391176_11495406.jpg
写真の青○印ではキス狙い
上の写真のような仕掛けでキス狙ってました
〔その他〕
 農作業軽トラの往来が多かったなぁ


では、また今度👋

# by 1972naru724 | 2020-10-18 12:00 | 釣り(場所)

鳴門を観光する王道ルート(腰痛親父プレゼンツ)

観光業応援キャンペーン(とくしま応援割)の不正利用でゲストハウス経営者が逮捕されましたね。


ゲストハウスの所在地が鳴門市里浦町ですか…

このゲストハウスはコロナ関係なく需要があったんでしょうか?立地的に行動しにくいね。『阿波おどりシーズン』狙いなのかな?阿波おどりなんか夏(お盆)の1週間くらいなのにね(^^;


何処の観光地もそうなのかな?

鳴門はそれぞれ観光スポットが離れすぎてるね。

そうなると移動手段がねぇ…。

公共交通機関も不十分だし。


西日本エリアからファミリーがマイカーで訪れる分には問題なそうだけど、鳴門には小さな子供が喜ぶような観光スポットが無いね(^^;

また、中高年以降のご夫婦が高速バスや飛行機で訪れたとしたら?タクシーやバスでしか移動できないね。高額ですよー(T^T)


それと鳴門の宿泊施設って所在地が結構バラけてるよね。まあ、観光スポット自体がバラけてるから良いんかな?




腰痛親父は18~30歳までは東京、兵庫県で生活してた事もあり鳴門を外から傍観する機会があったんよね。

大鳴門橋、明石大橋に瀬戸大橋の開通で本州からの陸路移動はずいぶん改善されたけど腰痛親父の周りの人は『鳴門に観光』って考えは無かったなぁ。

なんで?

そう、関西の人は「『鳴門の渦潮』しかないやん。日帰りやったら他の所に行くわ」て、発想。

当時、関西の『鳴門』を知ってる人も〈『鳴門=渦潮』→関西からは近いから日帰り〉という図式でしたね。宿泊してまで鳴門を観光しようなんて考えに及ばない様子。

関東の人なんか『鳴門』すら知らんもんね。




で、鳴門の観光地?

『鳴門の渦潮』

『大塚国際美術館』

『四国霊場一番札所 霊山寺』

などですか?

そうそう、鳴門市の観光協会ホームページを見てみると他にもたくさんありますね(^^;


鳴門市うずしお観光協会ホームページ

 http://www.naruto-kankou.jp/  


やっぱり筆頭は『渦の道』に『大塚国際美術館』になりますわ(笑)

大塚国際美術館には行ったことが無いので知らないけど、全部を見て回ろうとしたら随分と時間がかかるそうですね。

ただねぇ。

観光に来て美術館見学だけで終わりってのもねぇ(^^;

アートが好きな方には、たまらない空間なんでしょうけども。

興味が無い者からしたら結構キツイと思うなぁ。




まあ、旅行代理店の人も提案もそうであろうけど、鳴門の観光は『東西分けて』訪れるのが一番良いんだろうね。

陸(西)、海(東)とね。




では、ここで腰痛親父が独断と偏見で推奨する2泊3日鳴門観光ツアー(笑)

陸路で淡路島経由しての四国上陸ですな。

移動手段としてはマイカーがベストです。


<1日目>

鳴門じゃ無いけど出発は神戸が良いですね。

〔 AM 〕

  神戸ハーバーランドのホームページ

   https://www.harborland.co.jp

  港町に身を委ねましょう。



〔 昼食 〕

  ベタに南京町

  神戸南京町のホームページ

   https://www.nankinmachi.or.jp

  食い過ぎに要注意ですな。



〔 PM前半 〕

  淡路に渡りまずは道の駅

  道の駅あわじのホームページ

   https://michinoekiawaji.shopinfo.jp

  お土産を見てオヤツなんかもいただきましょう。



〔 PM中盤〜後半 〕

  イングランドの丘

  淡路ファームパーク イングランドの丘のホームページ

   https://www.england-hill.com

  癒されましょう。施設横にある市場は要チェックですな。



〔 PM後半 〕 ここから鳴門観光がスタート(笑)

  宿泊施設にチェックイン そこそこ件数はありますね


     アオアヲ ナルト ゾートのホームページ

      https://www.aoawo-naruto.com

     以前は『ルネッサンスリゾートナルト』と呼ばれてたリゾートホテルです

     ね。

     敷地も広くプールもプライベートビーチもあり。

     夏のシーズン最中は色んなイベントが開催されてますね。

    

     鳴門グランドホテル海月のホームページ

      https://naruto-grandhotel.com/

     ここは何年か前の改修工事の際に入ったけど客室が綺麗。

     なんと言っても食事が美味い。

    

     ホテル鳴門海月のホームページ

      https://narutokaigetsu.jp/hot_spring/

     旅行2日目のスタートを考慮したら起点ど真ん中のホテル。

     宴会場をお借りして会社の慰労会があった際、宴前に入浴させてもらったけ

     ど大浴場からの眺めは最高でしたねぇ


他にも何かしらと宿泊施設はあるのでね。

自由度のあるマイカーで移動が可能な場合は他の宿泊施設の利用も良いと思います。



〔 夕食 〕

  初日は宿泊施設で用意される食事に舌鼓を打つのが良いかと。




<2日目>

日中の2/3程は渦潮関連先で過ごす事になるかな?

渦潮は時間帯があるので。

渦の道、観潮船いずれも最適な時間帯を前日にチェックしておく必要がありますね。

上記宿泊施設なら無料の潮見表が設置されてるはずです。

なので2日目スタートは潮の都合で変わりますね(^^;


  渦の道からスタートするのか?

  渦の道ホームページ

   https://www.uzunomichi.jp


  観潮船からスタートするのか?

  うずしお観潮船 公式サイト

   https://www.uzusio.com/

  

  渦の道がある『鳴門公園』内散策からスタートするのか?

  

  大塚国際美術館からスタートするのか?

  大塚国際美術館ホームページ

   https://o-museum.or.jp/



〔 昼食 〕

  マイカー移動できるなら遅めの昼食にして鳴門市内に入るのも良いかと思います。

  食事 観光協会ホームページより

   http://www.naruto-kankou.jp/spot/category/400/



〔 PM中盤〜後半〕

  少し鳴門市の西部に足を延ばしてみましょう。

  西部は年寄り向けですね。

  順路的には下記。


  大麻比古神社

   大麻比古神社ホームページ

   http://www.ooasahikojinja.jp/

  いわゆる『パワースポット』ですね。トトロの世界観を醸し出す楠があります。

  

  四国霊場一番札所 霊山寺

  霊山寺の案内ページ

   https://www.ko-pri.com/88/tokushima/1/1_reizanji.htm

  

  ドイツ館

  鳴門市ドイツ館ホームページ

   http://doitsukan.com/

  鳴門市は『第九発祥の地』と言われてます。ドイツワインの販売もされてます。

  

  道の駅 第九の里

  道の駅 第九の里 の案内ページ

   https://www.city.naruto.tokushima.jp/contents/michino_eki/

  この道の駅とドイツ館は併設されてますね。


〔 後半 〕

  宿泊施設にチェックインしましょう。

  初日は豪勢にしたので2日目はビジネスホテルにしましょう(^^;

  

  ホテルアドイン鳴門のホームページ

   http://www.narutokanko.co.jp/adinn/

  ここは1Fの料理屋さんの食事が美味しい(笑)

  大浴場もありのんびりと1日の疲れが癒されます。

  

  ホテルファーストシーズンのホームページ

   https://first-season.co.jp/

  ここは半地下にあるカフェバーが超お勧め。

  お酒の種類もそこそこあるし、とにかく食べ物が美味い。

   カフェ&バー Cerezo セレッソ のホームページ

    https://first-season.co.jp/dining/#cerezo

  

  ビジネスホテル鳴門のホームページ

   http://businesshotel-naruto.com/

  ここは...安い?かな?

  ただし、外出しての夕ご飯するなら拠点として◎。


他にも何かしらと宿泊施設はあるのでね。

自由度のあるマイカーで移動が可能な場合は他の宿泊施設の利用も良いと思います。


〔 夕食 〕

  -焼肉-

  どこで食べても同じ?

  いやいや、全国津々浦々その店でしか味わえない焼肉があるでしょう。


『焼肉 春香園』

 焼肉 春香園のマップ

鳴門を観光する王道ルート(腰痛親父プレゼンツ)_d0391176_09512263.jpg

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%98%A5%E9%A6%99%E5%9C%92/@34.1752998,134.6083368,17.71z/data=!4m5!3m4!1s0x355365f37d3edce7:0x4b24f0c908bb2140!8m2!3d34.1749372!4d134.60848?hl=ja&authuser=0

   ここはタレが美味い。しかも安価。ただ地元の人もよく通うので満席注意。



焼肉 北欧』

 焼肉 北欧のマップ

鳴門を観光する王道ルート(腰痛親父プレゼンツ)_d0391176_09500045.jpg
   https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8C%97%E6%AC%A7/@34.1779672,134.6094295,17.98z/data=!4m5!3m4!1s0x355365f3072c2be1:0xc4be230af5fa6b0c!8m2!3d34.1773914!4d134.6090325?hl=ja&authuser=0

   ミノ、カルビやホソ。まあ充実してますわ。



-お酒と食事を楽しむ-

『居酒屋さかなばたけ』

 居酒屋さかなばたけのホームページ

  http://wwwd.pikara.ne.jp/batake/

  『さかなばたけ』と、うたうだけあって魚料理が激美味。

鳴門を観光する王道ルート(腰痛親父プレゼンツ)_d0391176_09531524.jpg


『居酒屋 大和』

 居酒屋 大和のマップ

鳴門を観光する王道ルート(腰痛親父プレゼンツ)_d0391176_09504810.jpg

    

https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A4%A7%E5%92%8C/@34.1788598,134.6088275,18.79z/data=!4m5!3m4!1s0x355365f27ddd53af:0x5bc8b313cb51d042!8m2!3d34.1787283!4d134.6090841?hl=ja&authuser=0

   村さ来の横にある店舗ですね。

   このお店は開店して10年なるのかな?何より店内の雰囲気が非常に良いです。

   飲み会となるとこの店を利用します。

   このお店も料理が凄い美味しいです。特にこれがお勧めって無いけど、満遍なく美味い。


上記のお店の周辺には他にも飲食屋さんはあります。

色んなタイプのお店を開拓していくのも楽しいかもしれませんねぇ。



<3日目>

さて、最終日。帰るだけですね。

どこに寄り道して帰路に着きましょう?

  

  無難に淡路ハイウェイオアシスでしょうかね?

  鳴門市内から安全運転で走れば一時間くらい。

  淡路ハオウェイオアシスのホームページ

   http://www.awajishimahighwayoasis.com

  お土産をゲットし後は安全運転で帰るのみですね。

  2泊3日だと3日目は帰るだけの計画が体力的には楽ですよね。

  ゆっくり帰って自宅でゆっくり休みましょう(笑

  


さあ、独断と偏見で書き綴った鳴門観光巡り(案)。

超ド級にベタな観光プラン。

けど鳴門を観光するなら王道ルートになります。

今度は超ドマイナーな鳴門ツアーをプランニングしてみようかな(笑)



時々貼ってるurlからHPにジャンプできない場合はgoogle等にコピペして検索してみて下さいm(_ _)m


では、また今度👋



# by 1972naru724 | 2020-10-17 17:35 | 鳴門市

慢性的腰痛を抱えて(T^T) これからどうする?

慢性的な腰痛持ちとなったその記録。
*いわゆる、自分向けの記録(笑)

【2014年】
8月 二段梯子から転落。第十二胸椎圧迫骨折。
   軟質コルセットを着用し安静に過ごす。
10月 第十二胸椎圧迫骨折完治。
   事務業務で職場復帰する。
11月 L4,L5の腰椎椎間板ヘルニア(軽傷)と診断下る。
12月 L4,L5の腰椎椎間板ヘルニア悪化。
   温熱、電磁気治療開始。
   仕事も休みがちとなる。
【2015年】
   1月 12月と同様の治療を続ける。
   会社に『休職』の相談をする。
  『有給完全消化時に改めて相談』となる
2月 治療を継続。
  『激痛』に襲われることは無くなる。
3月 MRI検査を受診。
  飛び出した椎間板の消失を確認。
  激痛は無いが『痛ダルさ』が残る。
4月~年末
   月一の通院診察と週二の温熱、電磁気治療継続。
【2016年】
  定期的な通院、治療は終了。
  激痛に襲われた際に通院することに。
  しかし、激痛に襲われることは無し。
  『痛ダルさ』は常にあり。
【2017年】
  2016年と同様。
【2018年】
  2017年と同様。
  〈番外〉
   秋ごろに五十肩の激痛に襲われる。
   リハビリマッサッージに2ヶ月通う。
【2019年】
  『痛ダルさ』に慣れる。
  『痛ダルさ』を抱えた自分なりの生活スタイルを確立。
  夏に振替休日に代休、盆休みの合わせ技で9連休を頂く。
  動画編集にハマる。
  普段の仕事は座位ではなくスタンディングデスクを使用している。大型連休中に自宅デスクにて動画編集で  前屈みの体勢を続けたことにより『激痛』に襲われる。
  当初は9連休のはずの盆休みが延長される。
  1ヶ月ほど温熱、電磁気のリハビリで通院。
【2020年】
 3月 原因不明の脇腹痛に襲われる。
   泌尿器科を受診するも異状なし。
 4月 泌尿器科の受診結果を持ち整形外科へ。
   レントゲン、MRIの結果は異状なし。
 7月 会社の健康診断。
   脇腹痛を相談。
   内科的再検査を提案される。
   総合病院で再検査を受診。
   悪いところは『脂肪肝』くらいと診断が下る。
 8月 腰の『痛ダルさ』、脇腹痛は相変わらず継続中。
10月 末ごろに整形外科を再受診の予定。



腰痛と折り合いをつけながら生活する。
『痛ダルさ』の解消は半分諦めてる(^^;
が、脇腹痛。
これ、原因が分からないのがかなり不安(|| ゜Д゜)
10月末の再検査で原因が分かれば良いんだけど…
どうなんでしょう?



では、また今度👋
# by 1972naru724 | 2020-10-14 07:50 | 腰痛

鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5

バス釣りでよく通ってた釣り場。
しつこいけど通ってたのは2014年くらいまで。
今はどんな状況なんでしょうか?

【大麻町松村の大きな水路】
鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5_d0391176_16013991.png
写真向かって左から橋(①)、水門(②)、橋(③)、水門(④)のポイントですね。

〔車〕
所々に駐車スペースあり
〔トイレ〕
近くにはありません( ; ; )
〔よく使ってたルアー〕
(①)のポイント
 橋の下に巻物を投げまくる。
鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5_d0391176_16090570.jpg
腰痛親父は基本、ワームが好きなので写真のようなアンモナイトシャッドなんかをよく投げてました。
確か『釣りビジョン 5Lton』でタク石黒さんもデカイの釣ってた記憶が...
(②)のポイント
 水門周りにクロー系ワーム打ちまくる。
鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5_d0391176_16130020.jpg
ospのドライブクローをテキサスで。
ここの水門は巻物で釣れた記憶がないなぁ...
(③)のポイント
 夏の暑い日には橋の下にスピナーベイト投げてました。
 スピナーベイトによく食ったように記憶してます。
鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5_d0391176_16163196.jpg
あれ?DーSTYLE?かな?なんで持ってるんやろ???
(④)のポイント
 ここは小魚系ワームを巻いてたら大体釣れた(^^;
 けどこの場所は足元に犬のウ○チがよく落ちててねぇ...
 早々に入るのをやめた(^^;
鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5_d0391176_16205482.jpg
実際は写真とは違いシンカーは重めにしてました。
〔その他〕
近所の方が犬を散歩させるコースになってるようでよく話しかけられましたねぇ。



【日亜化学工場の北側】
鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5_d0391176_16251115.png
当時ここは自分的には一級ポイントでした。
しかし2014年当時から日亜の整備工事が既に始まっててだんだんと入りにくくなった場所です。

確か周辺の土地の買い上げも積極的にしてたので現在では立ち入る事も出来ないかも?

ここではクロー系ワームのテキサスで人生初の45upを釣り上げた感慨深いポイントです(笑)
鳴門のバス釣りでよく通った釣り場5_d0391176_16303640.jpg
ルアーは安定のospのドライブクローです\(^^)/


腰の調子が良くなれば、また訪れたい場所です。


では、また今度👋




# by 1972naru724 | 2020-10-13 16:32 | 釣り(場所)

年相応の腰痛持ちの親父です(^^;徳島県人です。趣味の釣りの事をメインに色々と書いていきたいと思います。出不精、筆不精ですが頑張ります。


by 腰痛親父